2025/07/29 15:56
実験シリーズを終えて、次に挑戦しているのは、カフェインレスの浸漬式アイスコーヒーの試作です。カフェインレスの需要が年々高まっているのは皆さんもご存知の通りで、特に子育て中のお母さんたちからの声が大...
2025/06/11 15:42
いつもお読みいただき、ありがとうございます。関東地方も梅雨入りしました。洗濯物が乾かない…外出しづらい…子供が外で遊べないから、家の中でストレスフルだー!などなど、色々な声が聞こえそうです。そんな時...
2025/06/01 11:34
前回は、「焙煎によってコーヒーらしい風味ができるのは?」というテーマで、生豆に含まれる成分が加熱によって変化し、「クロロゲン酸ラクトン類(CQL)」や「ビニルカテコール・オリゴマー(VCO)」といった2種...
2025/05/28 09:12
前回は、「深煎りのコーヒーはカフェインが多いのか?」ということについて書きました。今回は、「焙煎によってコーヒーらしい風味ができるのは?」という点です。カフェインも、コーヒーの苦味成分のひとつとさ...
2025/05/26 17:27
コーヒーの焙煎については、浅煎り→深煎り(ライトロースト~フレンチローストなど)に向かって豆の色が濃くなる色を日本語表記すると、褐色・茶色・茶褐色・焦茶・黒 こんな感じでしょうか焙煎による成分変化の...
2025/05/26 17:26
いつもお読み頂きありがとうございます爽やかさを感じる5月なのに、急に真夏のような暑さがやってきて、体が気候に追いつかない日々です。先日、コーヒーの話の中で「カフェイン」の話になり、「焙煎の濃い(深煎...
2025/05/03 12:29
不定期でつづるBlogをお読みいただきまして、ありがとうございますGW真っ只中、皆様はお出かけされたりしているのでしょうか?今日はお天気も良く、とても気持ちがいいですね先日、昭和記念公園にお散歩しに行っ...
2025/04/27 22:41
不定期でつづるBlogをお読みいただき、ありがとうございますかなり間が空いてしまいました。体調が快復し、焙煎も順調に開始しております。皆さんは、「Chat GPT」を使ったことはありますか?私も最近使い始めた...
2025/04/09 16:24
いつもお読みいただき、ありがとうございます。東京の今年の桜は、かなり長い間楽しむことができました。4月7日、小学校の入学式が行われていたましたが、やはり入学式にひと花添えてくれる桜はとても美しいです...
2025/03/31 11:10
いつもお読み頂き、ありがとうございます東京の桜は満開を迎えました今週初めは気温も下がり、花冷えの週初めその為か、週末まで桜が楽しめそうです日本の桜は「本当に美しい!」と感じます桜並木のトンネルも好...
2025/03/22 12:02
いつも、お読み頂きありがとうございますようやく春本番!桜の開花予想日に近づいてきましたね地球温暖化もあり、日本の「四季」がはっきり感じられなくなているように思えてならないのは、私だけでしょうか?春...
2025/03/19 16:49
ブログをお読み頂きありがとうございます今日は「彩凪」のコーヒーラインナップについて書きたいと思いますあまりかしこまった感じではないので、気楽に読んでください!生豆は問屋から購入しておりますが、問屋...
2025/03/18 22:24
不定期のブログにお付き合いいただき、ありがとうございます。今日は何を書こうかな…そうだ!『推しコーヒー』を書いてみよう皆さんも、何か『推し』はありますか?今は閉店してしまいましたが、表参道に「丸山珈...
2025/03/03 16:35
不定期で綴るブログを読んでくださり、ありがとうございます突然ですが!皆さんは「コーヒー焼酎」を飲んだことありますか?珈琲豆✖︎お酒 色々な味があるらしい⁈私が初めて飲んだのは、確か…沖縄に行った時「オ...
2025/02/19 18:17
「世界経済のネタ帳」で、コーヒー豆価格の推移を1ヶ月に1回はチェックするのですが、取引価格が下がる事はないのですが、値上がりが凄いことになっています。アラビカ種もロブスタ種も、1kg当たりの取引が年々...